こんにちは! 愛知県名古屋市瑞穂区•南区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科•矯正歯科 管理栄養士 吉田です。 今日は、他院で作ったブリッジが合わず顎関節に異常がでたり、かぶせ物がすぐに壊れてしまうというお悩みをお持ちの方にアルクスディグマと言う機械を用いて噛み合わせ運動の検査を行いました。 患者さんの頭についている機械がアルクスディグマになります。 検査の結果、左の顎が右の顎の動きを抑制していることがわかりました。 左中心で噛む癖があると考えられ、この癖により左の顎の動きの異常が出てきたと予想されます。 この左の顎の異常な動きにより、ぎゅっと噛みこんだ時の下顎頭の位置が安定せず、かちかちと口の開閉するだけの動きと、食べ物を咀嚼するときの顎の動きで下顎頭が安定せず、不安定に動いていることがわかりました。 多くの歯科医院では噛み合わせの動きを見るときに咬合器を使用しますが、咬合器では一部の噛み合わせの動きしかわかりません。 プルチーノ歯科・矯正歯科では咬合器はもちろん、アルクスディグマを用いて噛み合わせ運動の検査をすることで、より機能的な顎運動の診断を行っております。 この頭蓋骨は以前、私がアルクスディグマを用いて検査した時のものです。 このようにパソコン上でどの動きが異常なのかを実際に見ながら説明を行うので患者さんにも納得してもらうことができました。 納得のいくかぶせ物を作っていくことは大変難しいことではありますが、今回の噛み合わせ検査のデータを元に最善のかぶせ物を作ることができます。 かぶせ物を作ったけど、噛み合わせが合わないとお悩みの方は、もしかしたら顎の動きによって噛み合わせに異常がでているのかもしれません。 大切な歯を残していくために、最善の治療を一緒に選択して治療を進めていきませんか? 愛知県名古屋市南区・瑞穂区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科 名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線・名城線新瑞橋駅から徒歩5分 土日祝日診療 お電話は052-693-8241 矯正相談、治療相談いつでも受付けております。 We work for thanks and emotion. 人生のターニングポイントとなる歯科へ プルチーノ歯科・矯正歯科
こんにちは! 愛知県名古屋市瑞穂区・南区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科 管理栄養士の鈴木です。 季節は初夏に向かい、暖かい日というよりは暑く感じる日も増えてきました。 コーヒーや紅茶を日常にされている方の中には、ホットからアイスへシフトされている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 ホットでのお砂糖の量は勿論ですが、アイスでのガムシロップの量にも気を付けたいところです。 冷たいと甘さを感じにくいことや、ホットコーヒーよりもアイスコーヒーの方が苦味をホットティーよりアイスティーの方が渋みを感じるなどのことから、お砂糖の使用量よりも、アイスでのガムシロップの方が使用量が増えてしまうことがあるかもしれません。 先日、他で栄養指導をする機会がありました。 この時の対象者様は、アイスコーヒーが大好きで、ブラックでも飲めるのにアイスコーヒー1杯に付きガムシロップを2個も使っていました。 1日に何杯も飲むので、、、 飲んだ杯数 × 2個で この方の場合、1日当たりガムシロップだけでおよそ200kcalも摂っていました。 1か月に1kg減量するには、1日当たり240kcalの削減が必要になります。 この方の場合、血糖値が高く、医師からカロリー制限と減量の指示が出ていましたので、ガムシロップをやめるだけでもカロリーや糖分が大幅にカットできる計算となりました。 ガムシロップ1個は27kcal~35kcalと危機感を感じにくい数字ですが、チリも積もれば・・・です。血糖値もグンと上げます。 砂糖やガムシロップなどを入れたり清涼飲料水などの甘い飲み物や、甘い食べ物などを1日のうちによく食べたり飲んだりしていると、 血糖は乱高下します。 甘いものを飲食(血糖急上昇) → 血糖が下がってくる → 甘いものが欲しくなる → 甘いものを飲食してしまう(血糖急上昇) → 血糖が下がってくる → 甘いものが欲しくなる・・・ という中毒のようなループにはまってしまうことが多いようです。 お菓子、大好き~♥ 「甘いものがないと、ダメ。」とおっしゃっていた方も、少し我慢してループから抜け出すと「甘いものが無くても平気になった、意外。」とおっしゃる方も少なくありません。 砂糖、ガムシロップなしで飲める方は是非とも やめましょう。 甘い物好きさん、糖分・飲食の量は勿論ですが 回数にも注意しましょう。 血糖の乱高下は、肥満や糖尿病を招くことになります。 甘い物の頻回な飲食は歯にとっても高リスクで、虫歯や歯周病の原因となります。 「あ、私は無糖派だから大丈夫☆」という方も、コーヒーや茶は色や渋が歯に付きやすいですので、 甘いもの好きさんは勿論ですが、無糖派さんも定期的に歯科医院でお掃除してもらうことをお勧めします♪ プルチーノ歯科・矯正歯科でお待ちいたしております。 愛知県名古屋市南区・瑞穂区 イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科 名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線・名城線新瑞橋駅から徒歩5分 土日祝日診療 お電話は052-693-8241 矯正相談、治療相談いつでも受付けております。 We work for thanks and emotion. 人生のターニングポイントとなる歯科へ プルチーノ歯科・矯正歯科
こんにちは! 愛知県名古屋市瑞穂区•南区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科•矯正歯科 管理栄養士 鈴木です。 今日は 小学校のは始業式、幼稚園は入園式。先週の金曜日も小学校の入学式や中学校の始業式などがあり、いよいよ新学期が始まりましたね! 最近、お子様の歯科検診やフッ素の塗布はしましたか? いつの間にか歯科医院から遠ざかっていたり、3歳児検診以来フッ素を塗ってないわ~というお子様もいらっしゃるのではないでしょうか。 何かを始めるのにはピッタリの時期です♪ お子様の虫歯予防、一緒に始めませんか? 3ヶ月ごとに通うのがおすすめです。 今始めると、 4月:新学年のスタート☆ ↓ 7月:楽しい夏休みの前♪ ↓ 1月:新しい年の始まり! そんなタイミングになりますね。 さあ、歯科検診とフッ素の塗布に出かけましょう! プルチーノ歯科・矯正歯科でお待ちいたしております。 愛知県名古屋市南区イオンモール新瑞橋1Fにあるプルチーノ歯科•矯正歯科 名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線•名城線新瑞橋駅から徒歩5分 土日祝日診療 お電話は052-693-8241 矯正相談、治療相談いつでも受付けております。
こんにちは! 愛知県名古屋市瑞穂区・南区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科、管理栄養士の鈴木です。 「禁煙してみたけど、うまくいかなかった・・・」 「タバコをやめるだけなのになぜ続けられないんだ・・・」 「タバコってやめられるものなの?」 「タバコをやめたら自分じゃなくなる気がする・・・」 禁煙を考えたり、試しては見たものの 上手くいかずに悩んでいらっしゃる方、いませんか? また、家族にそのような方がいらっしゃる方、いませんか? その、「やめたい」「やめようかな」 全力で応援いたします! 明後日開催いたします、「禁煙応援セミナー」ぜひお越しください☆ 参加費無料です♪ セミナーにご参加され、その後 見事に禁煙に成功された方には ささやかな特典もご用意いたしております💗 3/28㈬ 10:30~ 「禁煙応援セミナー(タバコをやめたい、やめようと思っている方のために)」 セミナー参加ご希望の方は、電話、メール、受付にて♪ 当日突然 時間ができた!セミナー行ってみようかな!? も大歓迎です。 ご予約、飛込み(笑) お待ちいたしております☆ 愛知県名古屋市南区・瑞穂区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科 名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線・名城線新瑞橋駅から徒歩5分 土日祝日診療 お電話は052-693-8241 矯正相談、治療相談いつでも受付けております。 We work for thanks and emotion. 人生のターニングポイントとなる歯科へ プルチーノ歯科・矯正歯科
こんにちは! 愛知県名古屋市瑞穂区・南区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科、管理栄養士の鈴木です。 離乳食セミナーを開催いたしました♪ 「いやぁ~、癒されるぅ。」今日は 離乳期の 可愛い子ちゃん2人を目の前に ニヤニヤしながら(笑)お話させていただきました。 離乳食の進み具合や、使っているスプーンや歯磨きを始めていらっしゃるのかしら?などご参加くださった方のお話もお聞きしながらお話を進めました☺。 終わりに、二人とも歯が生えていましたので、フッ素の塗布もさせていただきました✨。 定期的に検診とフッ素の塗布を行い、虫歯を防いでいきたいものですね。 乳歯の虫歯は永久歯の歯や歯並びに影響してきます。 来月は 赤ちゃんを迎えたい方・迎える方に ぜひとも知っていただきたい! 自分の口の歯周病菌がお腹の赤ちゃんに悪さをするかも! それを知っていると 流産、早産、低体重児出生のリスクが一つ減らせるのです。 一緒にお腹の赤ちゃん、守りましょう! ぜひ お話聞きに、セミナーにご参加ください☆ セミナー参加ご希望の方は、電話、メール、受付にて♪ 愛知県名古屋市南区・瑞穂区イオンモール新瑞橋1F プルチーノ歯科・矯正歯科 名鉄呼続駅から3分、地下鉄桜通線・名城線新瑞橋駅から徒歩5分 土日祝日診療 お電話は052-693-8241 矯正相談、治療相談いつでも受付けております。 We work for thanks and emotion. 人生のターニングポイントとなる歯科へ プルチーノ歯科・矯正歯科