矯正歯科治療を考えている方で気になる点は高い費用面ではないでしょうか?
できるだけ費用を抑えたいと考えて「モニター」という選択も頭に浮かんでくるのではないでしょうか?
でも「モニターは心配」という方もいるかと思います。
今回はモニターについてプルチーノ歯科・矯正歯科が解説します。
ぜひ参考にしてください。
Contents
モニターとは?
モニターとは矯正歯科治療での症例写真などを提供してクリニックに協力をすると特典として、安い料金などで矯正治療をうけられることです。
なぜモニターをするの?
なぜ矯正歯科医院はモニターを募集するのでしょうか?
モニターを募集する目的として「製品やサービスなどの品質向上」があります。
実際に治療を受けてもらって感想はもちろんですが、良い点や悪い点などをもらい品質改善につなげていきます。
また、症例の写真を活用して宣伝の役割としても活用していくことができます。
モニターの種類
では、モニターの種類の紹介をします。モニターの種類は大きく以下の3点です。
- 症例写真アンケート
- SNS口コミ
症例写真症
例写真は治療開始から終了までの写真を残していきます。
これは成果として残るため矯正歯科医院の宣伝や他の患者さんへの説明資料としてりようされます。
アンケート
アンケートは矯正歯科治療を受けた感想をフィードバックしてもらうことです。
フィードバックは医院のスキルアップはもちろんですが、矯正歯科医院の資料やホームページやSNSで利用して集客に利用されます。
SNS口コミ
SNS口コミは、モニターとして受けた矯正歯科治療の感想をSNSにあげてもらって、矯正歯科医院の宣伝として活用します。
モニターのメリット
モニターを受けるメリットを紹介します。
モニターのメリットは以下の2点です。
- 通常よりも安く治療を受けられる
- 治療の詳細が残る
通常より安く治療を受けられる
モニターの一番のメリットとして治療費が通常よりも安く済ませられることです。
費用が高くかかってしまう矯正歯科治療では安く治療ができるのは非常にうれしいメリットです。
治療の詳細な記録が残る
矯正歯科治療の詳細な記録が残るのもメリットのひとつです。
通常よりも細かく写真を撮影します。
記録として残ることで確実に自分の治療の進捗状況を把握することができます。
モニターのデメリット
ではモニターのデメリットはどのようなものがあるでしょうか?
モニターのデメリットは以下の3点です。
- 写真撮影をしないといけない場合がある
- 誰でも利用できるわけではない
- トータルでお得にならないケースもある
写真撮影をしないといけない場合がある
モニターの進捗を確認するために写真撮影をしないといけない場合があります。
写真に写るのが苦手な人は大きなデメリットになるでしょう。
更にその写真は歯科医院のホームページやSNS、学会の報告や歯科医院内資として自身の写真が公開されます。
写真は口の中がほとんどですが、顔写真が掲載されることもあります。顔
写真が出ることが嫌な方は契約時に契約書をキチンと確認するようにしましょう。
誰でも利用できるわけではない
誰でも利用できるわけではないこともデメリットのひとつです。
歯科医院が必要としている症例の場合にモニターとして利用ができるので、モニターになりたいからといってすぐになれることはありません。そのため自分でキチンと調べてモニターを見つける必要があります。
トータルでお得にならないケースもある
実はトータルではお得にならないケースもあることを知っておきましょう。
モニターとしての特典はさまざまなので、治療費は安く済んだけど、検査費用や調整費用や追加の費用などにはお金がかかってしまいトータルではあまり安くなっていないケースも存在します。
目先の割引に引かれないようにトータルで費用がどうなるのかを把握しておきましょう。
モニターでどれくらい安くなるの?
矯正歯科治療のモニターは、3万〜40万円程安くなります。
矯正歯科医院によって大きく違いがあるので直接確認してみましょう。
また、矯正歯科医院によっては事前検査や矯正治療後の保定装置もモニターとして料金設定しているところもあります。
モニターでのトラブルは?
モニターでは報酬においてのトラブルの事例も存在します。
モニターの報酬不払いによって患者さん側から集団訴訟があった事例もありました。
そのため、キチンと矯正歯科医院を調べてからモニターを受けるようにしましょう。
モニター受けるときのポイント
モニターを受けるときのポイントを紹介します。
応募条件
初めに募集している矯正歯科医院の応募条件をキチンと確認するようにしましょう。
モニター特典だけに目を奪われないように注意して、公開される自分の情報、治療方法の詳細、矯正歯科医院に通院する頻度など確認しましょう。
キチンと確認しておくことで後々のトラブルを回避することができます。
クリニックの実績や口コミを確認
クリニックの実績や口コミも大切なポイントです。
モニターをおこなう矯正歯科医院が「どのような医院なのか?」をホームページだけではなく口コミなどを細かく確認しておきましょう。
評判が良くない矯正歯科医院でのモニターは避けたほうがよいでしょう。
サポート体制は整っているか?
矯正歯科治療中にトラブルが発生する場合があります。
虫歯や歯周病、装置の破損時のサポート体制も整っているかは大切です。
電話やオンラインで相談を聞いてくれることや、診療時間の長さなど「どのようなサポート体制」が整っているかを必ず確認しましょう。
中断時の対応
中断した場合にどのような対応をしてくれるかも大切なポイントです。
モニターとしては最後まで治療を受けることが条件なのですが、トラブルなどで万が一治療を中断することになった場合の保証がどうなっているかもキチンと確認しておきましょう。
プルチーノ歯科・矯正歯科のご紹介
モニターはメリットもデメリットもありますので、受けるとしたらじっくり調べて自分に合ったモニターを選ぶようにしましょう。
最後にプルチーノ歯科・矯正歯科の紹介です。
抜歯ができる矯正歯科医
プルチーノ歯科・矯正歯科では抜歯が可能なのはうれしいポイントです。
抜歯ができる理由はプルチーノ歯科・矯正歯科はさまざまな方法で治療をおこなっているからです。 一般歯科治療、成人矯正、小児育成矯正、インプラント、インビザライン、ホワイトニング、予防歯科、セラミック治療と幅広いくさまざまな診療が可能となっています。 うれしいポイントのひとつに、 お子様の矯正治療もおこなったうえに食育まで実施しているので、小さいお子様のいる親御さんも安心して治療にいけるおすすめの矯正歯科医といえるでしょう。
場所は通いやすいイオンモール内
ルチーノ歯科・矯正歯科は場所がイオンモール新瑞橋内にあることもひとつの特徴です。
ご存知の方も多いと思いますが、インモールの駐車場はとても広いのがポイントです。
広い駐車場は駐車が苦手な方も安心して駐車ができます。
また、駐車場が満車で車が停められないといった問題もきにする必要がありません。
小さい歯科医院では起きてしまう問題もイオンモール内にあるからこそ気にせずに治療にいけるのがプルチーノ歯科・矯正歯科です。
さらに、車で通う際に出てくる問題のひとつで「雨の日は駐車場からクリニックまで雨に濡れてしまう」ということがあります。
しかし、イオンモールの駐車場は雨にかかることもありません。
公共交通機関で来院の方の場合、最寄り駅の「地下鉄新瑞橋駅」「名鉄呼続駅」から徒歩5分の場所にプルチーノ歯科・矯正歯科があります。
電車の場合でも安心して通うことができます。
ほかに、診察前に買い物やお茶、友人との待ち合わせ前に診察することもできるので、まさに日常生活に溶け込みやすい医院といえるでしょう。
インビザライン治療も対応
プルチーノ歯科・矯正歯科はインビザラインの治療も対応しています。
インビザラインは、世界で1500万人以上の実績のあるマウスピース型の大人気の矯正装置です。
インビザラインの特徴は症例数に応じて「プロバイダー制度」という制度があることです 。
プルチーノ歯科・矯正歯科は、 多くの実績が評価され「インビザライン・ダイヤモンド・プロバイダー」に認定されています。
プルチーノ歯科・矯正歯科は症例数が150〜400症例の”ダイモンドプロバイダー”とうランクに認定されています。
また、インビザラインに対応するために最新の医療設備を導入しており、高精度の歯型3Dスキャン”iTero element 5D”という精度の高い歯型をとれ機器も完備しているのも特徴です。
歯型をとる際、従来はシリコンを患者さんの口に入れるため患者さんは非常に不快な思いを抱えていました。
しかし、3Dスキャンの場合そのようなストレスなく精密に歯型を取ることが可能なのでうれしいところです。
さらに、 3Dスキャンは放射線を使用ないのもポイントで、患者さんも安心して治療を受けることができます。
3Dスキャンはマウスピース作成の大幅な時間短縮につなげられるうえに、虫歯や歯周病といった総合的な治療プランの提案も可能になります。
患者さんがストレスなくスムーズな治療計画を立てていくことができるのが魅力です。
人生のターニングポイントとなる歯科へ
プルチーノ歯科・矯正歯科の掲げているテーマに「人生のターニングポイントとなる歯科へ」という言葉を掲げています。
掲げている理由は、歯科医として、スポット的ではなく、一生を通した付き合いにしていきたいと考えているからです。
目指しているのは、「治療を通して患者さんの人生がより良くなること」です。
そのために最新の機器、患者さんに配慮した院内環境などを整えて患者さんをお迎えします。