- ホーム>
インビザラインセット!
17.07.01
カテゴリ:インビザライン
こんばんは!
PIT(プルチーノインビザラインチーム)の小島です!😊
今日はついに弟のインビザライン矯正がスタートしました!👏🏻✨
セットした後は違和感があったり、外すのに苦戦してましたが、、、
お家で一緒に練習します笑
違和感はあるものの、痛みはそこまでないので、夜ご飯の焼肉も美味しそうに食べてました👌🏻👌🏻
ワイヤー矯正してた時はお肉がよく挟まりましたが、インビザライン矯正ならそんな心配もいりません!😊👌🏻
当院で扱っているクラプロックスを使って歯磨きも頑張ってます!
矯正で悩まれている方いましたら、ぜひ1度プルチーノ歯科・矯正歯科へお越しください!🌟
お電話での予約も受け付けております。
☎︎052-693-8241
プルチーノ歯科•矯正歯科の院内パンフレットが出来ました。
17.06.30
カテゴリ:インビザライン
患者様からもご要望がありました院内パンフレットがついに出来上がりました。
と言いつつも、実はまだ全て出来上がったわけではございません。
今回のパンフレットは総合パンフレットで、もうすぐ矯正パンフレットも出来上がります。
こちらが表紙になります。
総合案内は茶色の帯になります。
三つ折りになっておりますパンフレットの中身はHPにも記載してある内容だけでなく、初診の流れについてや院内の写真も掲載しております。
外側にはDr.の説明と地図、電話番号、診療時間などが掲載してあります。
院内ディスプレイ上に置いてありますので、御希望の方は中までお気軽にお入りください。
また、SNSも更新しておりますので、是非!
スタッフがたくさん写ったこちらの資料も院内に置いてありますので、QRコードを読み取って是非ご覧いただけると幸いです!
でわ、また矯正パンフレットが出来上がりましたら、ご紹介させていただきますね!
明日明後日も土日診療しておりますので、検診、歯石とり、ムシ歯、歯が痛い、矯正相談、どんなことでもご連絡下さい。
052-693-8241
院内発表会〜SRP&ペリオドンタルメディシン~
17.06.30
カテゴリ:インビザライン
今日はお昼時間にランチョンセミナーを行いました。
まずは歯科衛生士によるSRPに関するセミナーです。プルチーノ歯科•矯正歯科には常勤歯科衛生士が3名おりますので、各自パートを割り振り、セミナーを行いました。
SRPとはスケーリングルートプレーニングの略称で、歯茎より上についている歯石ではなく、歯茎の下についている歯石を取り除いて歯の根っこを滑沢にすることです。
歯茎より上についた歯石でも歯ブラシで取り除くことは出来ませんが、歯茎の下、歯根についた歯石は硬く、そして歯茎によって覆われているため、取る際に技術を要します。
まずは患者様の位置の確認からです。基本中の基本ではありますが、これが出来ていないと術者の姿勢も悪くなりますし、見えないところを無理矢理取ろうとするので患者さんの歯茎や歯の根面を傷つける事になります。ですので、スキップせずに、基本の姿勢から学ぶことが大切になってきます。
今日の日のために、スタッフの写真を撮りながら位置を確認しています。
次にキュレットの持ち方についてです。
キュレットとは、手用の歯石をとる器具になります。通常であれば、超音波の歯石をとる機械で歯石を取っていますが、器具が到達しない部位や、硬く取れない歯石などは手で取る必要があります。
歯ブラシもそうですが、鉛筆の持ち方が上手に出来ない方が多くみえますよね。でも今更鉛筆の持ち方、歯ブラシの持ち方、箸の持ち方を変えましょうと言われても長年持ってきた持ち方を変えるのは大変なことです。
キュレットは鉛筆持ちとは違った持ち方ですので、最初から正しい持ち方を覚えることが大切になります。指のコントロールによって歯石を取り除くので、上手く指が使えないと、変に力が入って歯を傷つけることになります。
最後はキュレットの動かし方になります。
キュレットの動かし方はいくつか種類がありますが、変な癖をつけることなく、利点欠点を把握したうえで使える事が、正確なSRPに繋がってきます。
“若い衛生士だから下手、ベテラン衛生士さんだから上手。”
ではなく、
しっかりと基礎から学び正しい持ち方、正しい動かし方が出来れば誰でも上手に出来るのです。
今日は初回ということで、SRPの基礎から学びました。
各自ご飯を持ち寄り真面目に聞いています。勿論この中には歯科助手も含まれています。歯科助手はSRPを行いませんが、患者さんから質問された際にお応えできるよう、一緒に学んでおります。朝早起きしてみんなお弁当を作ってきます。偉いですね!
次は、管理栄養士さんです。
歯周病と糖尿病についてのお話です。管理栄養士さんは今までもブログで糖尿病について書いていますが、今回は今まで学んだことを院内セミナーとして発表していただきました。
まずは歯周病についてです。歯科衛生士さんやドクターは理解していますが、歯科助手さんでも理解出来るよう歯周組織の構造から説明してくれています。
“私は歯周病じゃないわ!”と、思う方がいらっしゃるかもしれません。
そう思っている方も実は目で見えぬ歯茎の下で静かに歯周病が進行しているかもしれません。
歯周病はサイレントディジーズといい、気付かぬうちに進行している病気なのです。
そうです、歯周病もムシ歯も病気なのです!
次に糖尿病の方の歯周病の状態についてのお話です。非常勤で普段は午前中のみの勤務ですが、今日はお昼も残ってセミナーに参加していただきました。
健康な方の歯周病が起きている状態と高血糖状態が続いている場合の歯周病とでは状態が異なります。
歯周病と糖尿病などの全身疾患が関係していることくらいは歯科医院に勤務している者ならみんなご存知でしょう。ですが、その歯茎の中で何が起こっているかまで理解しているものはどれだけいるでしょうか?
患者さんに理解していただき、患者さんのモチベーションをあげていくためには、私たちが知識を増やし、患者さんに詳しく伝えることが大事になります。
プルチーノ歯科•矯正歯科では管理栄養士がおりますので、歯周病の状態を詳しく説明するだけでなく、食事のコントロールも一緒に行います。
歯科医師、歯科衛生士だけでは歯周病管理には限界があります。かといって、お医者さんと連携して歯周病管理するのも難しいところがあります。
しかし、そのかけはしになってくれるのが管理栄養士さんだと思っております。
食事管理を行えば、糖尿病の数値は下がり、治癒力も向上します。調味料の中にも糖分が含まれておりますので、今後は糖分の少ないレシピなどいろいろと発表していってくれるでしょう!
私的には、AGEsという、歯周病の原因にもなっている物質が、老化にも関係しているので、シミ、シワ対策として気になるところです!
またランチョンセミナーを行います。そしてしっかりとまとまった内容を院内セミナーとして患者様にも発信していきますので、楽しみにしてお待ちいただけたらと思います!今後のプルチーノ歯科•矯正歯科のスタッフの成長を楽しみにしていただけると幸いです。次回は助手さん達も発表します!
ワイヤー矯正とインビザライン矯正の違い
17.06.28
カテゴリ:インビザライン
こんばんは!
PIT(プルチーノインビザラインチーム)の小島です!😊
今日は従来の歯列矯正(ワイヤーとブラケット治療)とインビザライン矯正の違いについて!
インビザライン矯正はメリットがたくさんあるので紹介します!
1.見た目の違い
インビザライン矯正は透明な薄いマウスピースを使用するため目立たないので、治療中である事をほとんど気づかれません。
実際、患者様に見せることもよくありますが本当にしてるの?😮とよく言われます👏🏻✨
2.痛み
インビザラインは最初のアライナー装着時、次のステージのアライナーに交換した後に少し痛む程度です。
これはワイヤー矯正もしていた私の経験上なんですけど、ワイヤー矯正をしていた時は調整を行う度に1.2週間痛みがありました、、😭
それに比べてインビザラインは次のアライナーに交換しても1日、2日ほどで痛みがなくなるのでとても楽ちんです✨
3.衛生面
インビザライン矯正は取り外し可能なので、飲食前に取り外しできるほか、歯磨きなども通常通りできるので衛生面も安心です。
ワイヤー矯正は取り外しができないので、食べた物は挟まりやすいし、歯磨きもしにくくとても苦労しました😂
今では衛生面も安心です🌟
4.治療計画
インビザライン矯正ではクリンチェックといって、治療開始から完了まで各段階で治療計画を画像、動画で見ることができるため、治療期間が明確にわかります。
従来の矯正では治療開始時に治療期間をだいたいこのくらいと言われるだけだったので不安がありました、、
インビザライン矯正は明確にわかるので頑張れてます🎵
私は実際にどちらも経験しているので違いがよくわかります。
ワイヤー矯正をしていた頃は、笑うのも嫌だったり、ストレスを感じる事がありましたが、今は矯正中でもストレスなく思いっきり笑えるので嬉しい!😊✨
インビザライン矯正を知れてよかったなと思ってます😊
昨日もインビザライン矯正をしているスタッフと、自分が実際やってみて本当に人にすすめたくなったよね!って話してました✨
矯正を始めようか迷っている方、不安な事や気になる事があればぜひ相談しに来てくださいね!プルチーノ歯科・矯正歯科でお待ちしております!
英会話レッスン!!!
17.06.27
カテゴリ:インビザライン
こんちには!
スタッフの黒田です ☻♩
今日は英会話レッスン3回目でした!
前回の復習から始まって、
食べたいものを注文しました!😋
少しずつですが単語を聞き取れるようになって
楽しいです♩
be動詞も教わって、学生時代に
リズムに合わせ覚えていたのを思い出して
懐かしく思いました!☺️
しっかりと聞き取れるようになるまでは
まだまだ時間がかかりそうですが、
英語で会話できるようになるよう
また次回もがんばります🙂❗️